皆さんこんにちは、帆桜です。
今回の記事は 大砲と、手すりの柵 を自作!
さらに フィギュアも飾って、活気のある船内に再現します!
それではどうぞ…
大砲 自作
画像はすべて拡大できます
捨ててしまった方は残念!
7個 デッドアイが余ってたので、大砲を7門作れます。
これで車輪を作ります。
まず、デッドアイの溝から半分に切断します。
砲身は、楊枝の丸い部分をカットして、先端に浅く穴を開けます。
砲台は、木片を4mmにカットして、車輪とアームを取り付けます。
黒と茶色で塗装後、組み合わせて接着。
完成でーす!
簡単に出来ました。
デッドアイを、まだ取ってある方は、ぜひ チャレンジして下さい!
ウヒョ~!
スッ..スゲ~ オメーが作ったのか? まさか大砲まで作っちまうとは!
これで俺達は無敵だな!
オイ!弾はちゃんと撃てるんだろうな~?
手すりに 柵 取り付け
柵の支柱に使う、エッチングパーツです。
この部品、海賊船のイメージと違うので、自作します。
また?楊枝!
そうです… また 楊枝です!
今度は、先端の丸い部分も使います。
楊枝を軽く面取り後、ワイヤーを通す穴を、6mmのドリルで、2カ所開けます。
穴の開け方
丸い部分を先に開け、楊枝が回らないように、フックを土台に刺し、固定します。
縦方向で穴を開けた方が、やりやすいと思います。
オイルステイン薄茶を塗ります。
凹部の下側をカットします。
ワイヤーを150mmにカットし、楊枝に通します。
船首側は、8本使います。
柵 取り付け
レールに、0.5mmと
1.8mmの下穴を開けます。
楊枝に通したワイヤーを、レールの穴に刺し込みます。
最初の1本目は接着後、少しの間押さえます。
2本目からは、下穴に合わせ楽に接着できます。
最後に、先端のワイヤーをカットして完成です。
船尾側 取り付け
船尾側 準備
通すだけで、めんどくさい!
船尾側は、27本あります。
ワイヤーは、450mm用意します。
おっ これはいいな… ”ん~? 海賊のネックレス みてーだぜ!
俺に よこせ!
おっ…おーい! 首に着けたら 体が宙に浮いちまったぞ~
助けてくれー! 早くおろせー! 目が回る~@@@
最初、両側から取り付けて、中央で終わらせようと、試みたのですが… 無理です!
難しそうですね!
龍蔵、遊んでねーで手伝え!
やむなく、右舷側からスタート!
ワイヤーが長いので、最初から苦戦。
レールに ワイヤーが中々入らず…
楊枝を立て、接着するのが難しい!
ラスト4本!
ワイヤーの余りが、残り30mmで丁度良かったです。
長いので若干カット
《切りすぎ注意!》
最後の接着、ワイヤーの挿入も難しい!
ワイヤーに、オイルステインを塗って完成です。
完成画像です。
最後の楊枝が、ワイヤーの反力で取れそうです!
まとめ
- 大砲は、作り始めてから ずーっと欲しいな?って思っていました。
余ってるデッドアイを見つけ… これで車輪が出来る! と思いました。
楊枝を使いさっそく試みました。
お見事! 以外に簡単です! お試しください。 - 手すりも悩みました?
支柱は、楊枝で作ると決めていましたが、柵をどうするか???
外板・甲板・楊枝の木片… 色々試しましたが、どうも イメージとは違うんですょ?
キットのワイヤーは、使いたくなかったのですが… 《自作のプライド》 - 船首側は、楽に取り付けが出来ました。が…
支柱に通した ワイヤーを手すりに刺して、最初の1本だけ取り付けるのが大変でした! - 船尾側の取り付けは、ワイヤーが長いので厄介者です。
450mmでカットして、足りるか不安でした?
最後の取り付けは、難易度 MAX‼ 皆さーん 頑張ってください!
以上で 《大砲・手すりの柵 自作》の内容を終わります。
最後までご覧くださいまして、ありがとうございました。
次回は、今回 お見せ出来なかった フィギュアが出来上がりました。
さらに、ドクロ マークも作っちゃいました。
おたのしみに!