陽明門 作り方《エアブラシで 石肌の再現 成功!》 ⑥≪日光東照宮 陽明門 作り方《エアブラシ 砂吹きで 石肌の再現 成功!》 今回は、石段の塗装を エアブラシで初めて 砂塗りという手法で チャレンジしてみました!塗料は、4色 重ね塗りをして汚しに挑戦! 初心者にしては、上手く塗れたと思います。 2024.08.15 陽明門 作り方《エアブラシで 石肌の再現 成功!》
≪⭐カティサーク完成⭐≫《ざっくり反省会》 ≪⭐カティサーク完成⭐≫《ざっくり反省会》 最後の記事は、今までの良かった点 悪かった点を、反省しながら ざっくり書きました。パテ修正から始まり、色々と自作も試みて 旗も作りました。甲板には、牛の角やドクロマークも作り、とても楽しかったです。出来上がった船体は、見事な出来栄えで大満足です。それでは最後の記事を、どうぞご覧ください... 2023.04.30 ≪⭐カティサーク完成⭐≫《ざっくり反省会》
陽明門 作り方《石畳の 塗装》 ⑪≪日光東照宮 陽明門 作り方《石畳 (敷石) の 塗装》 今回は、縁石の加工と 砂吹き塗装です。基壇と石段の隙間が気になるので、一部 自作を試みました。砂吹き塗装は、塗料の希釈が濃かったのか? 吹き付けが上手く 出来ませんでした⁉ 2024.09.22 陽明門 作り方《石畳の 塗装》
陽明門 作り方《袖塀の仮組み》 ⑭≪日光東照宮 陽明門 作り方《袖塀の仮組み》 今回は 袖塀の欄間彫刻を仮に合わせて、完成をイメージ。柱の組み立ては 凹部の組み合わせが固かったので、ヤスリで削り調整しました。レーザーで 彫刻された欄間彫刻は、精密で 非常に細かく加工されています 。 2024.10.27 陽明門 作り方《袖塀の仮組み》
陽明門 作り方《袖塀の屋根 部品準備》 ⑮≪日光東照宮 陽明門 作り方《袖塀の屋根 部品準備》 こんにちは、今回の記事は 袖塀の屋根部品を準備していきます。 部品の切り離しだけの 記事になってしまったので、各部品の名称と、豆知識を調べましたのでご参考になさってください。(名称は曖昧ですので、ご参考程度に) 2024.11.04 陽明門 作り方《袖塀の屋根 部品準備》
C,S アッパートップスル シートロープの張り方 アッパートップスル シートロープの張り方 アッパートップスルから トップボードに、シートロープを張ります。今回は、上手く帆が膨らむといいのですが? 張りすぎない様 トップボードに仮で縛り、後で調整しようと思います。 2023.01.27 C,S アッパートップスル シートロープの張り方
バウスプリット加工 バウスプリット加工 今回の記事では、ドリルを使って簡単に バウスプリットの加工ができる、削り方の紹介です。 2ページの記事と合わせてごらんください。 2022.02.21 バウスプリット加工
C.S 旗の自作 ㉙≪カティサークを作るぞ‼《旗の自作》 余った布で海賊旗を作っちゃいました。初めての刺繍に苦戦! 海賊帽子×クロスピストルと、バイキングヘルメット×クロス斧を作りました。 カッコイイ旗が出来ましたョ!ご参考にして下さい... 2022.11.05 C.S 旗の自作
陽明門 作り方《飾り台組み立て》 ②≪日光東照宮 陽明門 作り方《飾り台 組み立て》 今回の記事は、飾り台の組み立てです。フレームの部品まで精密に加工されていました。オイルステインの塗装とフレームの接着のご紹介です。それでは どうぞご覧ください。自作も試みてますので お楽しみに! 2024.07.21 陽明門 作り方《飾り台組み立て》
C,S 船体塗装 ❼≪カティサークを作るぞ‼《船体塗装》 今回の記事は、いよいよ船体の塗装です。銅色スプレーが上手く塗れません!キレイに塗れたと思いきや、テープを剥がすと塗料まで剥がれる始末です... 仕上がりは、満足のいく ツルピカに塗れました! 2021.11.30 C,S 船体塗装