デッドアイ ロープの張り方

デッドアイ ロープの張り方

デッドアイに、ロープを張る動画です。8の字結びや ロープの編み込み、コブの作り方をわかりやすく説明しています。 ご参考にして下さい。
C,S デッドアイ ロープ張り

⑬≪ カティサークを作るぞ‼《デッドアイ ロープの張り方》

今回の記事は、前回銅線を編込んだ デッドアイにロープを張ります。 ロープの張り方を解りやすく、動画にまとめてありますので、そちらも合わせてご覧ください。
バウスプリット加工

バウスプリット加工

今回の記事では、ドリルを使って簡単に バウスプリットの加工ができる、削り方の紹介です。 2ページの記事と合わせてごらんください。
スポンサーリンク
デッドアイ 銅線 編込み

デッドアイ 銅線 編込み

この記事では、 デッドアイに銅線を編込んでいます。12ページの記事を、わかりやすいように動画にまとめてみました。
C,Sデッドアイ銅線編込み

⑫≪ カティサークを作るぞ‼《デッドアイ 銅線 編込み》

今回の記事は、三つ目小僧の厄介者! デッドアイ野郎… コイツの戦いは長くなりそうです!僕も スキルためて、全力で挑みます。それでは頑張ります。どうぞ...
C,S 手すり取り付け

⑪≪カティサークを作るぞ‼《手すり・ピンレール取り付け》

今回の記事では、船体内側のピンレールと、手すりを取り付けていきたいと思います。さらに、ネイルシールで飾り付けを自作しました!スミマセン途中で余計な事をしています。
C,S 主甲板張り

⑩≪カティサークを作るぞ‼《メイン デッキ完成》

今回の記事は、メインデッキの甲板材張り作業です。初めて、無事に何事もなく完成したページです。これが普通だど思いますが、チョット 記事が物足りない様な内容です。甲板の張り方は自作しました。
C,S甲板部品 準備

⑨≪カティサークを作るぞ‼《甲板下材 の取り付け》

今回の記事は、船首・船尾甲板張り付けと、甲板下材を張り詰めて行きたいと思います。 中央甲板がギチギチで上手く入りません!
C,S船体小部品の取り付け

❽≪カティサークを作るぞ‼《船体完成しました!》

今回の記事は、船体に小部品を取り付けて行きたいと思います。カラクサ部品を取り付けたら、アンティークに見える? 舵を取り付けようと思ったら、金具が接着できず!手に負えない事態に...
C,S 船体塗装

❼≪カティサークを作るぞ‼《船体塗装》

今回の記事は、いよいよ船体の塗装です。銅色スプレーが上手く塗れません!キレイに塗れたと思いきや、テープを剥がすと塗料まで剥がれる始末です... 仕上がりは、満足のいく ツルピカに塗れました!
スポンサーリンク
Copied title and URL