陽明門作り方《高欄の組み立て》 ㉒≪日光東照宮陽明門作り方《高欄の組み立て》 今回の記事は、高欄の組み立てです。 エッチングパーツの曲げ加工には苦労しました~‼ 押し込んでたら逆に指の方に 跡が付いてしまった! 色々苦戦して 作業してます。 当て板をゴム板 三枚と、鉄の板で自作。ハトメパ~ンチや プライヤーで挟んだり色々やってます。それではどうぞご覧ください。 2025.04.28 陽明門作り方《高欄の組み立て》
陽明門作り方《下層 斗組の作り方》 ㉑≪日光東照宮陽明門作り方《下層 斗組(ますぐみ)の作り方》 今回の記事は、斗組の組み立てです。豪華な斗の再現は無理なので、エレガントカットシールで装飾して仕上げました。部品も細かいので、組み立てを間違えたり修正してるときに破損! 仙人の塗装も細かくてよく分からない? それではどうぞご覧ください。 2025.04.08 陽明門作り方《下層 斗組の作り方》