
帆桜
こんにちは、帆桜です。
今回の記事では、船体内側のピンレールと、手すりを取り付けていきます。
さらに、ネイルシールで飾り付けを自作しました!
スミマセン途中で、余計な事をして失敗 !? それではどうぞ…
ピンレール 取り付け
画像はすべて拡大できます。

龍蔵
落ちたら取れませんよ!
デッキ側面を 自作してみました
余計な事を…自作失敗‼
その前に…
海賊船のデッキで検索し、色々調べてたらこんな画像を見つけました。
船首甲板 下側の入口と、らせん階段を、自作してみようと思いました。

剣司
オ、オメーなにやってんだ コノヤロ~‼
ドアが、閉まらねーじゃねーか~!
早く直せ…もれちまうぞ! はっ早くしろ~‼
ネイルシール 貼り付け
ダイヤモンド シール
デッドアイが 接触!
手すり 取り付け

龍蔵
お前さんは、骨を折るなぁ~
努力も大切じゃ!失敗は成功の元。
説明書通り 作ってもつまらんし、思い出にもなるしな。
あ~ でも取り返しの つかん事だけはするなよ!
まとめ
- 甲板の縁は埋めた方がいいですよ。落ちたら取れません!《マストの穴も忘れずに》
- フレーム 先端の削り出しは、寸法を合わせるのに苦労します。
カッターを使い 狭い所なので、精密に削るのが難しかったです。 - 手すりの取り付けは、内側に入り込まない様に接着します。
《デッドアイが、挟まれない様に注意して下さい》 - ※ネイルシール・便所のドア・手すりの合わせ面は、ご参考にして下さい。
以上で《手すり・ピンレール取り付け》の内容を終わります。
最後までご覧くださいまして、ありがとうございました。
次回は、三つ目小僧の厄介者! デッドアイ野郎… お楽しみに‼