⑩≪日光東照宮 陽明門 作り方《石柵(玉垣)の塗装》

木製 模型 陽明門 玉垣の塗装 アイキャッチ画像
馬に乗る 桜輪
馬に乗る 桜輪

フッフッフッ… 俺様に敵う者など誰もおらん!敵が何人居ようが、この太刀で貴様らを成敗いたす… では、皆の者 道中 気を付けて!

広告
木製模型 陽明門 作り方《石柵(玉垣)の塗装》
今回は 筆で下塗りして、ウェザリングもやってみました。 砂吹きは、塗料の残りが少なかったので、石肌の再現が出来ませんでした…
How to make a wooden model of Yomeimon (painting the stone fence)
This time, I applied the undercoat with a brush and also tried weathering. There wasn’t much paint left in the sandblasting, so it wasn’t possible to reproduce the stone surface…
スポンサーリンク
大人の趣味 世界に一つの 木製模型

長い時間と根気が必要ですが、完成したときの達成感や喜びは大きいです。
黙々と一人でできる趣味は、熱中している時間そのものがリフレッシュにつながります。
じっくり長く 楽しめる趣味  思わず 没頭してしまう趣味

おすすめ

ロープの張り方、結び方を分かりやすく動画にまとめました。

帆船模型 カティサーク【ラットライン結び方 】Cutty Sark sailing ship model
   大好評 ラットラインの張り方
日光東照宮 お散歩
日光東照宮にお散歩に行ってきました。
模型作りのご参考と、疲れた時の息抜きに見てくださいね!

YouTube始めました。

塗料の ご紹介

画像はすべて 拡大できます

木製 模型 陽明門 玉垣の塗装 塗料準備

左から
ゴーシェル エアブラシ
X-20A うすめ液
XF-20 ミディアムグレイ
XF-12 明灰白色
XF-53 ニュートラルグレイ

左右には、塗装前の玉垣が 飾られています。

下塗り

木製 模型 陽明門 塗料準備 明灰白色

今回は、柱の隙間が多いので、筆塗りで 細かい所まで 塗っていきます。

先に、明灰白色を塗装していきます。

塗料は、スポイトで 1回 注入します。

木製 模型 陽明門 うすめ液で希釈

うすめ液は、様子を見ながら希釈していきます。

木製 模型 陽明門 希釈の様子見

まだ濃いようなので、スポイトでもう一回注入しました。

木製 模型 陽明門 玉垣 筆塗り塗装

下塗りなので、ざっくり塗っていきますが…

後で気が付いたのですが、全体的にしっかり塗った方がいいです。

木材が透けているのが、完成してから分かりました。

ウェザリングは 無駄でした…

木製 模型 陽明門 ミディアムグレイ 塗料準備

次に、XF-20 ミディアムグレイで、汚していきたいと思います。

塗料は、スポイトで1回注入します。

木製 模型 陽明門 ミディアムグレイ 塗料希釈

うすめ液は、スポイトで3回注入しました。

木製 模型 陽明門 ミディアムグレイ 希釈率 様子見

ちょっと、シャバシャバすぎました!?

でも、薄めに汚したいと思うので、 丁度いいかもしれません。

木製 模型 陽明門 下塗り ウェザリング 完成

こんな感じに、薄い 迷彩柄になりました。 が、しかし…⁉

エアブラシで 砂吹き塗装

木製 模型 陽明門 エアブラシ 塗料準備

XF-53 ニュートラルグレイで砂吹き塗装していきます。

木製 模型 陽明門 エアブラシ ニュートラルグレイ 注入

塗料が残り少ないので、ケチって塗ります!?

スポイトで 1回注入します。

結果は いかに…

木製 模型 陽明門 エアブラシ 砂吹き塗装準備

希釈は、スポイトで半分入れました。

んが… 薄めなければよかった! と思ったのは、完成してからでした⁉

木製 模型 陽明門 玉垣の塗装 エアブラシで砂吹き

慣れも有りまして、鼻歌交じりで塗装してました ♪^^♪~

マスキングテープの貼ってある縁が、塗れてな~い!

なんか 上手い 固定方法 無いですかね~?

反省会

木製 模型 陽明門 砂吹き 玉垣の塗装

結果、2回塗装してこんな感じです。

ざらつき感は、見た目では分かりませんが、触ると ざらざらした感じが、分かる程度です。

木製 模型 陽明門 玉垣 砂吹き塗装 完成

下塗りの、ウェザリングは 全然分かりません?

本当は、このタイミングでやるのかな?

もう一回 やり直そうかな~

木製 模型 陽明門 玉垣 砂吹き塗装完成

ワイヤーブラシの痕はいい感じですね。

これが無かったら、100%落ち込んでたかも?

木製 模型 陽明門 塗装後 下側 木材が透けている

ここにも残念な場所が…木材の色が透けているではないか!?

原因は、マスキングテープで縁が隠れていたのと、ニュートラルグレイの薄めすぎと、思います。

完成画像

木製 模型 陽明門 玉垣 塗装 完成画像
木製 模型 陽明門 玉垣 塗装 完成画像
木製 模型 陽明門 玉垣 塗装 完成画像

まとめ

  • 今回は、ご参考にならない記事ばかりで 申し訳ございません。

  • 土台石の底面と 基壇の縁は、後でタッチアップします。

  • ウェザリングは無駄でした。砂吹きした後に塗るのかな?

  • 砂吹きも、塗料が残り少ないのが不安になり、ケチって塗装してました!
    以前 基壇の塗装は、塗料をスポイトで3回、うすめ液は 0.5と濃いめに希釈してました。 今回は、薄めずに塗ればよかったな~? って 思いました!

以上で《石柵(玉垣)の塗装》の内容を終わります。
最後まで ご覧くださいまして ありがとうございました。
次回は、石畳の塗装です お楽しみに…

Copied title and URL