
桜輪
皆の者、私は《新選桜組 隊長》桜輪だ!
本日より、私が 陽明門を作ることになった。長い付き合いに なると思うが、よろしく頼む。
言っておくが、一度 入隊したら最後まで見ていけよ、途中で離脱したら、切腹の刑に致す… それでは とくと ご覧あれ~

お許しを~

おりょう
こら、あんた… 何てこと言いよると!
折角、見に来てくれはったのに 逆に 皆さん逃げてってしまうやろ。
どうか、口の悪い《桜輪を許してやってください…》
ほな、皆さん 気楽に見てってや~
広告
フレームの準備
画像は 全て拡大できます
オイルステイン 塗装
フレームを接着
トップボード
おまけ
まとめ
- フレームの角も、精密に カットしてありました…(驚き)‼
- 斜めにカットしてありますので、直角に接着するのは そう難しくありませんでした。
- オイルステインの塗装は、もう少し濃くしたいな~?って思った方は、拭き上げ~ペーパー掛け を繰り返し、再塗装してください。
- 真ん中に取り付ける、補強材はもう少し 強度が欲しかったかな~?
天板の中心の接着が、物足りない様な気がします… - 飾り台の上側を 自作してみます…《上手く出来るといいのですが?》
応援よろしくお願いします。今のところ、ネタは 非公開です⁉
以上で、《飾り台の組み立て》の内容を終わります。
最後までご覧下さいまして、ありがとうございました。
次回は石肌の再現です。 お楽しみに!