㉞≪ カティサークを作るぞ‼《ヤード・横帆の取り付け》

このページでは、アフィリエイト広告を利用しています。

カティサーク ハリヤード 完成
帆桜
帆桜

こんにちは、帆桜です。

今回の記事は、クロスツリー 上側の横帆を取り付けます。
ハリヤードのチェーンを、工夫して張ってみました。 

それではどうぞ…

スポンサーリンク
大人の趣味 世界に一つの 木製模型

長い時間と根気が必要ですが、完成したときの達成感や喜びは大きいです。
黙々と一人でできる趣味は、熱中している時間そのものがリフレッシュにつながります。
じっくり長く 楽しめる趣味  思わず 没頭してしまう趣味

おすすめ

ロープの張り方、結び方を分かりやすく動画にまとめました。

帆船模型 カティサーク【ラットライン結び方 】Cutty Sark sailing ship model
   大好評 ラットラインの張り方
日光東照宮 お散歩
日光東照宮にお散歩に行ってきました。
模型作りのご参考と、疲れた時の息抜きに見てくださいね!

YouTube始めました。

ハリヤードの張り方

画像はすべて拡大できます

《ハリヤード》帆を、上げ下げするロープ

カティサーク ハリヤード 取り付け説明書 チェーンの張り方

ハリヤードのチェーンは、マストにミシン糸で取り付けて、釘で固定する説明ですが、ヤードに直接 チェーンを取り付けて張ってみます。

ハリヤード クサリ取り付け金具 自作

カティサーク ハリヤード クサリ取り付け金具 自作

銅線の準備

2mmのドリル刃に、銅線を巻付け輪を作ります。

カティサーク ハリヤード クサリ金具 取り付け

マストに、ねじって取り付けます。

輪の部分を横向きに、取り付けた方がいいと思いますが…
ご参考程度に

帆船模型 カティサーク 巻き結びの 作り方 #帆船 #模型 #ロープ張り方
帆船模型 カティサーク シンプル クリンチノットの結び方 #模型 #結び方 #ロープ張り方
カティサーク ヤード取り付け金具 下側 巻き結びで固定

ヤード取り付け金具は接着せず、下側を巻き結びで固定し、左右に動くように取り付けます。

後で右舷側に、傾けるつもりです。

カティサーク チェーン90mmカット ヤードに取り付け

チェーンの長さは、指示がないので、大体 80~100mm位にカット。

ヤードにチェーンを縛り付けます。

カティサーク チェーンとロープの取り付け方 巻き結び

チェーンの末端にロープを通し、巻き結びで固定します。

ロープの長さは、金具にヤードを接着してから、現物に合わせて カットして下さい。

金具にヤード取り付け

カティサーク 自作金具に チェーン通す

ヤードを金具に接着し、 チェーンを銅線の輪に通します。

ロープは大体、ロアヤード付近でカット。

カティサーク ブロック下側 ロープの張り方

ブロックの下側は、茶ロープを張る指示ですが、ブロックで調整出来るように 黒ロープ 1本で、工夫して張ってみましたが…

黒ロープだと、ブロックに通した所が目立つので、悩みに悩んで止めました!

説明書通りに 張り直し

カティサーク 説明書通り ブロック取り付け

ブロックの取り付け

クリンチノットでハリヤードを取り付けます。

トップボード~ロアヤード付近に、全てのブロックを合わせるとカッコよく仕上がります!

ミズンマスト ハリヤード

カティサーク ミズンマスト左舷下側 ロープ 取り付け方

まず、ビレイピンに掛け、引き締めます。

上のブロックに通して…

カティサーク ビレイピンにロープ取り付け

往復してビレイピンに掛けます。
抜けない様に、クリップで固定して縛ります。

ここで接着したいのですが、仮に結びます。《抜けない程度に》

接着は、帆の向きを決めてからにしたいと思います。

調整出来るように、3本のロープは、長めに残しておきます。

カティサーク ハリヤード 取り付け説明図
カティサーク ミズンマスト左舷 ロープの取り付け方

ミズンマストの左舷側は、2本のロープを共付けします。

V字の所が重ならないように、仕上げます。

フォアマスト ハリヤード

カティサーク ハリヤード 取り付け説明図
カティサーク フォアマスト側 ハリヤード M字に取り付け

フォアマストの左舷側も、厄介!

この場所は、M字に張ります。142のフックに通し、136~137のビレイピンに結びます。

カティサーク 邪魔なデッドアイ テープで貼り付け

デッドアイが邪魔

張り進める前に、手すり側に貼り付けて、やり易くします。

カティサーク ハリヤード ロープ フックに通す

やりづらい!

ピンレールの真下にフックがあるので、右舷側からフックの穴に通すのは、大変でした~!

カティサーク フォアマスト下側 ハリヤード 取り付け方

スタートは、中央のビレイピンに結び ~ フックに通し ~ 左側のビレイピンに結び、ゴール‼

ブロックの向きが回らない様に、通すのが難しい

まとめ

  • メインマストと右舷側は、ビレイピン~ビレイピンなので、この記事を参考にすれば出来ると思います。

  • クサリをクギで固定するのは止めて、切断はせずに銅線で輪を作り、工夫して取り付けました。

  • ヤード取り付け金具は、後で帆の角度調整が出来るように接着はせず、金具の下に巻き結びを作って左右に動く様にしておきます。

  • チェーンの長さは、指示がないのでお好みで! 

  • 最後にどれぐらい余るか分かりませんが、上からブロックまでチェーンでもカッコいいと思います。

  • ロープの長さは、ブロックの位置を決めてカットして下さい。
    ブロックの高さをそろえると、見栄えが良くなりますょ!

  • 船尾 左舷側は、ビレイピンに ロープを共付けして結びます。
    V字に張り、重ならないようにします。

  • フォアマストのハリヤードは難しいです。
    M字に張りますが、見えづらい所のフックに通すのが、かなり厄介!
    ブロックが絡まない様に通して、ビレイピンに結びます。

  • 結び目は、後で弛んだときの保険で、帆の形が決まってから接着したいと思います。

以上で、カティサークを作るぞ‼《ヤード・横帆の取り付け》の内容を終わります。

最後までご覧下さいまして、ありがとうございました。
次回は、ヤードにリフトを張ります。 お楽しみに!

Copied title and URL