基壇の組み立て 編

袖塀の組み立て編

下層の組み立て 編

柱は、回しながら塗れる様に楊枝を刺して工夫しています。
羽目板はゴールドで塗装、柱や貫は白で塗装します。
切り込みを入れた礎盤の取り付け方向に注意してください。
柱の取り付けは、垂直に立てるのが難しい!
唐草模様の胴羽目と 牡丹を接着して下層に取り付けたら、位置が逆でした⁉
扉の組み立て 編

鉛部品 塗装 随身像 台座 斗組 高欄 組立《下層の完成です》

龍の塗装は、とても細かくて難しい作業です
上層の組み立て

屋根の組み立て
